ニュース

エフピコフェア2025 出展のお知らせ

作成者: 投稿者|Apr 3, 2025 2:02:20 AM

エフピコフェア2025 出展のお知らせ

鈴茂器工株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:谷口徹、以下 鈴茂器工)は、2025 4 月開催のエフピコフェア 2025 49日(水)~11 日(金)開催:東京ビッグサイト 南 1・2ホール】に出展いたします。

鈴茂器工のブースは、人手不足対策として、オペレーション改善を目的とした機械の導入と売上増を狙った導入後の売り方提案をセットにし機械化ゾーン(ゾーンD 機械07-1 、機械07-2)に出展いたします。
機械07-1ブースでは、サテライト化に伴う機械導入の課題を『鈴茂器工の機械が解決!』、機械07-2ブースでは、付加価値商品の展開には『機械を活用したインストアとPCの連動』をテーマに鈴茂器工の強みであるバックヤードで活躍する小型機の他、プロセスセンター(PC)やセントラルキッチン(CK)で活躍する中型機、大型機の提案も併せて行います。

本展示会を通じて、『食の「おいしい」や「温かい」を世界の人々へ』というビジョンのもと、「消費者」や「事業者」の皆さまへ食を通じた新しい価値の創出を目指し取り組んでまいります。

エフピコフェアは完全事前登録制となります。詳細は主催社HPをご確認ください。
https://fpco-fair.com/

■エフピコフェア2025概要

【テーマ】サイズも見栄えも機械化も しっかり対応 支える容器
【会場】東京ビッグサイト(東京国際展示場) 南1・2ホール
【会期】202549日(水)~11日(金)9:00開場~17:00閉場
【会場構成】 ①機械化・共創ゾーン『共創の先頭へ。』(会場左側)  
        ②容器・売り場ゾーン『変化に最速で。』(会場右側)

【鈴茂器工ブース出展位置】機械化・共創ゾーン『共創の先頭へ。』(会場左側)  ゾーンD 機械07-1 、機械07-2


■鈴茂器工ブース 機械07-1

テーマ:サテライト化に伴う機械導入の課題を『鈴茂器工の機械が解決!』 

出展機種:PC/CKで活躍する汎用おむすび成形機(MOS-FMC)のほか、のり巻きロボット(SVR-NVG)、のり巻きカッター(SVC-ATC)、おむすび向けロボット(Fuwarica FBB-TAおむすびオプション、SSNミニおむすびオプション) など、バックヤード向けの小型機の展示やデモを予定しております。

※展示予定製品は変更になる可能性もあります。予めご了承ください。


■鈴茂器工ブース 機械07-2

テーマ:付加価値商品の展開には『機械を活用したインストアとPCの連動』

出展機種:FVR-MSASVC-MPC

展示サンプル及びデモンストレーション:華手巻き、のり巻き、押し寿司 他


■お問い合わせフォームへリンク(製品・取材に関するお問い合わせ)